S11(S10) シルビアとマイナー旧車

メンテ・修理他

このS11シルビアという車にはL18Eという古い型のエンジンが搭載されてますが、キャブではなくEGI(電子燃料制御)ですのでそれほど調整が必要という訳ではなく、メンテナンスに関しても最近の車とあまり変わりません。それどころか何でも電子制御になった今の車より、整備のし易さに関しては上回っていると思います。何しろ素人の私にも扱えるぐらいですから。

旧車というと維持が大変、すぐ壊れる、部品がない等のイメージがあります。私も旧車を手に入れるまではそう思っていましたが、実際乗ってみるとそんな事は感じられません。一度きちんと整備してからは殆ど故障という故障はせず、旧車という事をあまり意識せずに乗る事ができます。部品が無くても、今のところ何とかなっています。おかげで何とか毎日この車で通勤しています。(本当はもっと大事にしたいんですが、もう一台車を買う余裕がなくて…)

そんな私の通勤車ですが、メンテやちょっとした不具合の修理、使い勝手が悪い部分等を改良した事を紹介します。
ここのページは公道デビュー後の話になってます。これ以前の話は、購入してから車検を通すまでの苦労を綴った「動くまでの記録」をご覧下さい。

なお、いくつかの写真はクリックすると大きな写真が表示されます。
別ウインドウでは開きませんので、写真を見た後はブラウザーの「戻る」ボタンを使って下さい。

目次

2006/4・フロントサスのスプリング交換

リヤがヘタっているのか、かなりフロント上がりだったのでフロントの車高を下げました。

2006/4・コンポ取付、MP3プレイヤー取付、スピーカー交換

旧車は1DIN規格のコンポがポン付けできません。

2006/4・ドアロック、セキュリティー取付

やはり普段乗りにはキーレスがあると便利です。この辺りは田舎で、治安が悪いのでいたずら防止にセキュリティー付にしました。

2006/4・アーシング

バッテリーからのマイナス配線を見ると、とても頼りなさそうなコードが使われてます。その上、カチカチに硬化してます。そこでアーシングをする事にしました。

2006/5・またまたガソリンタンク

車検後しばらくしてエンジン不調。原因は…

2006/7・前後のショックアブソーバー

ショックが前後とも抜けていたので、ヤフオクで落札した中古の物に交換しました。フロントはハチロク用のカートリッジ式、リアは310サニー用です。

2006/9・またまたまたガソリンタンク

いつの間にか車内にガソリンの臭いが充満するようになって…

2006/11・エンブレム制作

唯一の欠品だったリアのエンブレムを作ってみました。

2006/11・フルトラ化

ポイントの定期交換が面倒臭そうだったので、イグナイター(商品名)を取付けました。

2006/12・電子妨錆装置の取付

電子妨錆装置を付けることにしました。

2006/12・ハンズフリー、その他の取付

携帯電話がカーナビ代わりなので、運転しながら使えるようにしました。

2007/1・リモコンエンジンスターター

セキュリティーのオプションであるエンジンスターターユニットを取付けました。

2007/2・オルタネーター交換

アイドリング時にライトが暗くなる原因はレギュレーター不良だと思い、オルタネーターを交換してみました。

2007/3・ハンドルカバー取付

社外品ハンドルは重いので純正に戻し、ハンドルカバーを装着しました。

2007/4・ライト強化ハーネス

ワイヤリングハーネスの全取替が今のところは無理なので、ライトのハーネスだけ強化ハーネスを付けてみました。

2007/5・ガソリンタンク たぶん完結

2006年末ぐらいから、また車内にガソリンの臭いがするようになってました。そこで最終案を実行することにしました。

2007/6・ラジエーター洗浄・ヒーターホース交換

これからの季節に備えて、前から気になっていた水回りを点検しました。

2007/7・リアブレーキ交換・ドアスイッチ修理

リアブレーキの調子が悪かったので、シリンダーを交換しました。その時ついでにドアスイッチを修理しました。

2007/8・燃料タンク…

燃料タンクが直ったせいで、今度は別の所から…

2007/12・事故!?

まさかこんな事態になるとは… ヘコんでます。

2008/1・セルモーター交換

去年の10月頃から調子悪かったセルモーターが逝ってしまいました。

2008/2・床にカビが!

床が凄い事になってました。醸されてます。

2008/2・トランクの雨漏り

トランクにも水が入って来ていたので修理しました。

2008/2・エンジン不調

去年から少し調子が悪かったのですが、とうとう乗られない程ひどくなりました。

2008/2・カーナビとワンセグTV

ナビ代わりの携帯電話を替えたので、取付位置も変更しました。

2008/3・インマニの水漏れ

インマニの上のウォーターホースから水が漏れてきました。

2008/4・ルーフの錆

ルーフバイザーを取り付けている所の屋根が錆びていたので補修しました。

2008/5・サイドシルの補修

サイドシルの塗装の剥がれ、錆が目立ってきたので補修しました。

2008/7・ウェザーストリップゴムの補修

雨は大丈夫ですが、洗車すると水が入ってくるので補修しました。

2008/8・ヒュージブルリンクの自作

バッテリーを上げてしまった上にとんでもないミスをやってしまいました。

2008/10・フロントショックアブソーバーの交換

早くもフロントショックが抜けてしまいました。

2008/10・ブレーキマスターバックの修理

ブレーキの調子が悪いと思ったら、あっという間に効かなくなりました。

2008/10・リモコンエンジンスターターの故障

バッテリーがあがった時のミスの影響がここにも。

2008/11・ニュートラルセンサーの取付

リモコンエンジンスターターのMT車専用アダプターを取り付けようとしました。

2008/11・フードバンパーとバッテリーの交換

ボンネットの受けゴムが無くなってました。同時にバッテリー交換も。

2009/3・またガソリン漏れ

またガソリンの臭いがするように…。今度は外側からの様で、調べるとフューエルダンパーが壊れてました。

2009/4・サイドシルの補修その2

右側サイドシルの、丸い穴のような部分の錆が目立ってきたので補修しました。

2009/4・パワーウインドウスイッチ修理

スイッチを入れても窓が動かない事が多くなったので、スイッチの修理をする事にしました。

2009/4・運転席シーリングスクリーン取替

パワーウインドウスイッチの修理で内張を外した際、シーリングスクリーン取替と錆取りをしました。

2009/6・ウォーターホースの水漏れ

エンジンルーム内で冷却水が噴き出してました。

2009/6・マルコホーン取付

当時物のマルコホーンをオークションに出品しようと思いましたが…。

2009/8・バックランプユニットの修理

バックランプユニットをよく見ると、中に茶色の物体が…。

2010/1・トランクウェザーストリップ交換

トランクのウェザーストリップを外してみると、また錆が出てました。

2010/5・2回目の車検

公道デビューして2回目の車検の更新です。リバーススイッチその他から若干のオイル漏れがあったので交換しました。

2010/5・ブレーキマスターバックの交換

以前修理したマスターバックですが、その後半年ぐらいで壊れていたんです。

2010/5・カーコンポの交換

コンポとmp3プレイヤーを別々に使うのは面倒臭いので、USBメモリー対応で日本語表示が出来るコンポに買い換えました。

2010/6・オイルパンガスケット交換

オイルパンからオイルが漏れるようになったので交換しました。同時にオイルプレッシャースイッチも交換しました。

2011/6・キーレスリモコン交換

キーレス・リモコンエンジンスターター・セキュリティーのリモコンが壊れてしまいました。

2013/6・バッテリー上がり対策

ここ数年乗る機会がめっきり減って、しばしばバッテリーが上がるようになり車体に悪影響が出てきました。

このページのトップへ

トップページに戻る

当サイトのバナー 管理人へのメールmailto:s11_silvia@yahoo.co.jp | ©2007 ばに
inserted by FC2 system